深層学習とその他

機械学習したいマン

通学時間で勉強する

アドベントカレンダー23日目です。
今日は通学時間での勉強について書いていきたいと思います。

adventar.org

通学時間の勉強

  1. 英語の勉強
    英語の勉強は通学時間でとても手軽にできますね。
    一番簡単なのは、単語学習アプリなんかをやることです。
    個人的に好きな単語学習アプリは「mikan」か「スタディサプリ英単語」です。

    eitangosapuri.jp
    mikanはシンプルに使いやすく、TOEIC対策や、大学受験対策もできます。
    スタディサプリ英単語は、単語力で競ったり、苦手な単語を学びなおすときに使いやすいと思いました。

    単語の勉強以外では、スタディサプリENGLISHが使いやすいと思いました。
    文法自体の勉強や、リスニングの勉強もできますが、月3000円とあまり安くないので少し悩みどころです。

    eigosapuri.jp

  2. 動向を学ぶ
    通学時間はなんとなく記事を読んだりするのが好きな人は、自分の専門の動向を学ぶのがいいかも知れません。個人的には動向を学ぶ際には、Twitterはてなブックマークを使っています。
    Twitterでは、最新の動向を発信する人をフォローしていて、その人のRTする記事を読んだりしています。
    はてなブックマークは「機械学習」など好きな分野について検索するか、テクノロジー分野などで気に入った記事を読むなどの運用が楽かなと思います。

  3. アウトプットする
    ブログを書いたりするのが好きな人はアウトプットをしたりするのがいいかも知れません。今現在自分も文章力をアップさせるという意味合いを込めてアウトプットしていますが、何かしら学んだことをメモにしておくと、誰かの助けになったり、後で自分自身が忘れたときに確認することもできます。
    また、精力的にアウトプットを行っていることは、就活や転職などにおいてプラスになると思います。

まとめ

ソシャゲをしたり、動画を見たりするのもいいですが、家に帰って自由時間を削るのが嫌な人は通学時間に勉強するのもいいかなと思いました。